家族第一主義

家族を第一に考える為の実践記

各種非課税口座と期間の私的考察

おはようございます。

 

今までにNISA 、ジュニアNISA、イデコと各種非課税口座を紹介しました。

 

色々あってわかりづらいと思ったため、まとめていきます。

 

結論ですが、

積み立てNISA、ジュニアNISAは中-長期の資産運用

イデコは超長期の資産運用です

 

理由

①積み立てNISA 、ジュニアNISAは途中取り崩し可能

 

②イデコは途中取り崩し不可能

 

③各種非課税

 イデコのみ非課税+節税

 

解説していきます。

積み立てNISAはお金が必要になった際に、いつでも取り崩し可能です。

そのため、資産運用に慣れる良いキッカケになります。

 

一方、ジュニアNISAは2023年までは取り崩しができません。

以前は開設した子供が18歳になるまで取り崩しができなかったですが、制度改定に伴い取り崩しが可能となりました。

取り崩しの制限が緩くなったことで使いやすくなっています。

ただし、制度自体が2023年に終わってしまう為、使える額は80万円✖︎3年の240円が上限です。

 

イデコはNISAと違い年金のため、60歳まで取り崩しができません。

制限が強い分、節税という大きな利点が加えられています。 

NISAは節税がないため、節税のみの面を見ると、イデコはNISAより確実にプラスになる面があります。

 

ただし、急にお金が必要になった際や若年期にお金を使っておきたいと考える方には欠点が大きいことは承知しておきたいところです。

 

純粋に老後の心配をされている方はイデコを第一優先にして良いと思います。

 

老後、現在のどちらも重視したいという方はまずはNISAから始めて、自分に株式投資での資産運用は向いているかどうかを確認してみると良いと思います。

 

まとめです。

各種口座は非課税になる為、株式投資での資産運用では有利です。

しかし、各種で利点、欠点があるためその点は知った上で利用して下さい。

私的考えですが、

ジュニア、積み立てNISAは中-長期での資産運用。

イデコは超長期での資産運用。 

上記のようにイメージして頂くと良いかなと思います。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。