家族第一主義

家族を第一に考える為の実践記

運動を継続する方法

おはようございます。

 

運動は健康に重要ということは周知の事実です。

 

あなたは週2時間の運動をできていますか?

私は週2時間の運動を1年以上継続して行ってます。

 

運動を継続する方法を紹介します。

①1人でやらずに家族や友人と行う

 

②日々の習慣に取り入れる

 

③記録、楽しい運動を発見する

 

運動のメリット

①身体的・精神的に健康になる

 

②頭が良くなる(仕事効率が格段に上がる)

 

運動のデメリット

生活習慣病のリスクが30−60%上がる

 

②身体的、精神的健康の維持が難しくなる

 

解説していきます。

運動のメリット、デメリットはあなたも周知の事実だと思います。運動は身体的・精神的な健康につながることは科学的に証明されています。

しかし、中々継続できないことも事実です。

 

1人で行うとちょっとした気分や疲れ具合などで今日はいいかな、明日やろうと言って継続できないことを私も経験しています。

 

そこで家族や友人を巻き込んで一緒にやることで、日々の具合に左右されずに運動が継続できます。

また、1人で行うより、複数人で行う方が楽しいと思えることが多いです。

継続するには楽しいことが重要です。

 

ランニングやジョギングが楽しくないなら、球技や水泳、集団での体操など色々と体験し、自分が楽しいと思える運動を選択できると継続しやすいです。

日記などに日々の運動の記録をすることで、進歩が実感できると継続のモチベーションにもなるためおすすめです。

 

私は子供と一緒に外で遊ぶようになって、格段に運動機会が増えました。

合わせて、運動をたくさんした週は仕事の効率も上がることを実感したため、運動は必須事項と認識し、自分の時間割に運動の時間を加えています。

 

日々の生活の一部に運動を取り入れ、習慣化してしまえば意識しなくても運動を継続できるためおすすめです。

私はエレベーターは使用せず、階段を使用します。

歩きは家族といる時間以外は早歩きです。

 

まとめていきます。

運動は身体的・精神的な健康維持に重要です。

しかし、継続にはひと工夫が必要です。

継続すると明らかな効果を実感できると思います。

あなたも運動の効果を実感できることを願っています。

あなたの運動継続の一助になれば幸いです。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

参考元・出典元

【樺沢紫苑.ブレインメンタル強化大全】